第7回 岐阜県認知神経リハビリテーション勉強会開催のお知らせ
- etcgifu
- 2014年12月8日
- 読了時間: 1分
下記の内容で勉強会を開催致します。
今回は11月に開催された、岐阜県認知神経リハビリテーションアドバンスコースの伝達講習を田口先生と岩崎先生両名に伝達していただきます。大変興味深い内容となっていますので、ぜひご参加ください。
日時:平成27年1月25日 13:00〜
場所:中部学院大学(関キャンパス)5号館4階 治療室
内容:26年度アドバンスコース伝達講習
講師:田口 竹志(下呂市立金山病院 理学療法士 認知運動療法士)
岩崎 拓也(大垣徳洲会病院 理学療法士)
会費:100円
連絡先:cte.gifu@gmail.com
*参加希望者は上記アドレス及び下記フォームより所属・職種・氏名・日本認知神経リハビリテーションコースの受講名(未受講・ベーシック・アドバンス・マスター・アカデミア)・連絡先アドレスを明記の上、平成27年1月18日(日)までにご連絡ください。
*直接会場へのご連絡はさけて下さい。
副代表
岩砂病院・岩砂マタニティ
作業療法士 林 節也
最新記事
すべて表示今回は、今年度高知県で開催された「第24回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会」において、優秀賞を受賞されました、岐阜県認知神経リハビリテーション研究会の田口先生、奨励賞を受賞された摂南総合病院リハビリテーション科主任の矢野先生をお招きして、ご講演していただく予定です...
この度、第33回岐阜県認知神経リハビリテーション勉強会を実施します。今回も群馬県認知神経リハビリテーション研究会と合同で勉強会を開催することとなりました。内容は、視神経脊髄炎(NMO)症例の歩行改善に向けた認知神経リハビリテーションの検討について症例検討会を行います。日程が...
この度、第32回岐阜県認知神経リハビリテーション勉強会を実施します。今回は、第23回認知神経リハビリテーション学会学術集会でディスカッションさせていただいたことをきっかけに、群馬県認知神経リハビリテーション研究会様と合同で勉強会を開催することとなりました。内容は、パーキンソ...